2015年09月19日 14:40 カテゴリ:考えたこと、感じたこと
青田波 いい言葉ですね
「ラジオ深夜便 珠玉のことば」

の中の宇多喜代子さんの文章
私は昭和の子ですから、
昭和という時代が気になります。
その原風景としてあるのが田んぼ。
ことに田植えが終わり、
伸びた苗が風にゆれる
「青田波」などは、
本当にもういとおしくて。
青田波、いい言葉ですね、風景が広がってきます。
でも恥ずかしながら私は始めて知りました。波を起こす風を青田風というそうです。
日本人の感性って素晴らしいですね。蝉時雨という言葉もあります。
今の時期は黄金波でしょうか?
そして昭和30年生まれの私は昭和ストライク世代です。
こんな昭和レトロ本


店の本コーナーにあります、もちろん「ラジオ深夜便」も。
よろしかったら覗いてみて下さい。

の中の宇多喜代子さんの文章
私は昭和の子ですから、
昭和という時代が気になります。
その原風景としてあるのが田んぼ。
ことに田植えが終わり、
伸びた苗が風にゆれる
「青田波」などは、
本当にもういとおしくて。
青田波、いい言葉ですね、風景が広がってきます。
でも恥ずかしながら私は始めて知りました。波を起こす風を青田風というそうです。
日本人の感性って素晴らしいですね。蝉時雨という言葉もあります。
今の時期は黄金波でしょうか?
そして昭和30年生まれの私は昭和ストライク世代です。
こんな昭和レトロ本


店の本コーナーにあります、もちろん「ラジオ深夜便」も。
よろしかったら覗いてみて下さい。
【今井米穀店】
〒444-0864 岡崎市明大寺町耳取95-2
TEL:0564-51-0876
FAX:0564-51-0095
営業時間:午前9時~午後7時
定休日:毎週日曜日・祝祭日
E-mail:ryoumai8@hotmail.co.jp
⇒お米のメニューのご紹介
赤ちゃんを育てているお母様方へ。
⇒重たいお米、配達いたします。
〒444-0864 岡崎市明大寺町耳取95-2
TEL:0564-51-0876
FAX:0564-51-0095
営業時間:午前9時~午後7時
定休日:毎週日曜日・祝祭日
E-mail:ryoumai8@hotmail.co.jp
⇒お米のメニューのご紹介

⇒重たいお米、配達いたします。
Posted by 今井米屋
│コメント(0)