2015年11月28日 18:48  カテゴリ:考えたこと、感じたこと

久しぶりの一泊旅行で

一気に木枯らしが吹く季節となりました、やっぱり冬はやってきますね。

11月22日、23日と学生時代の友達3人と吉良温泉に泊まりました。今までは素通りしてしまっていたのですが途中、吉良家の菩提寺である華蔵寺に立ち寄りました。
久しぶりの一泊旅行で


忠臣蔵では敵役として登場の吉良義央公ですが地元では名君と評判で赤馬に乗って領内を視察していたそうです。そこから吉良の赤馬の名前がつけられたそうです。

「吉良の赤馬」良く耳にしますがそういう謂れがあったんですね。

「吉良観光ホテル」に到着。私三つやらかしてしまいました。

一つ目は露天風呂のロッカー開かない事件。クローズにして番号をセットすると思い込んで番号がわからなくなってしまいました。(>_<)

二つ目は部屋の鍵のかけ忘れ。危ない、何も盗られずにヨカッタ(~_~;)

三つ目は忘れ物。全く気が付かなかったのですが友達の学生時代の下宿先を訪ねようと車を走らせている時にホテルから「セーターとシャツをお忘れですよ」と電話が。

一旦は宅配で送ってもらうことにしたんですが、勿体無いから取りに行ったらと言ってくれて帰りにホテルへ二度目の訪問。

迷惑をかけちゃいましたが楽しい時間を過ごしました。次回が楽しみです。


【今井米穀店】
〒444-0864 岡崎市明大寺町耳取95-2
TEL:0564-51-0876
FAX:0564-51-0095
営業時間:午前9時~午後7時
定休日:毎週日曜日・祝祭日
E-mail:ryoumai8@hotmail.co.jp

⇒お米のメニューのご紹介

赤ちゃんを育てているお母様方へ。
⇒重たいお米、配達いたします。
同じカテゴリー(考えたこと、感じたこと)の記事画像
お米パワーってやっぱりすごい
「上場コシヒカリ」のおにぎりを持って山へ
やっぱり道に迷いました
ついにその日がきました。「ミュージックカンファレンスおかざき」
猿投山へGO
松平郷 高月院
同じカテゴリー(考えたこと、感じたこと)の記事
 お米パワーってやっぱりすごい (2017-06-19 11:56)
 「上場コシヒカリ」のおにぎりを持って山へ (2017-05-09 19:26)
 やっぱり道に迷いました (2017-04-22 15:35)
 ついにその日がきました。「ミュージックカンファレンスおかざき」 (2017-01-24 17:20)
 猿投山へGO (2016-11-05 18:21)
 松平郷 高月院 (2016-08-18 13:39)

Posted by 今井米屋 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久しぶりの一泊旅行で
    コメント(0)