2016年07月08日 12:55 カテゴリ:考えたこと、感じたこと
二度と戦争は起こしてはならない
暑いですね、お客様のところへ配達に伺うと今年は「暑い」「きつい」と言う言葉がよく聴かれます。
水分と塩分をとって、エアコン等を上手に使って過ごしましょう。
夏には楽しいことが、花火、バーベキュー、夏休み。
汗かきの私は仕事終わりの冷たい1杯のビールが楽しみです。
この暑い中7月3日(日)名古屋市美術館で開催されていた「藤田嗣治展」が最終日となり行って来ました。あの自画像は印象的です。

私が動けなかったのは「アッツ島玉砕」でした。太平洋戦争中、祖国で居場所がなかった彼は軍のプロパガンダになり戦争画を描きます。
でもこの画は体が重なり凄惨で悲惨で何とも言えない恐怖感を感じました。
二度と戦争を起こしてはならないと新たに思いました。
お母さんと娘さんと親子二代でお付き合いいただいているお客様、先日娘さんの友達が娘さんの家でご飯を食べて美味しいと当店のお米を買っていただきました。
ありがとうございます。
そのお米は「島根県産特栽つや姫」です。清らかな水の棚田で育まれます。

水分と塩分をとって、エアコン等を上手に使って過ごしましょう。
夏には楽しいことが、花火、バーベキュー、夏休み。
汗かきの私は仕事終わりの冷たい1杯のビールが楽しみです。
この暑い中7月3日(日)名古屋市美術館で開催されていた「藤田嗣治展」が最終日となり行って来ました。あの自画像は印象的です。

私が動けなかったのは「アッツ島玉砕」でした。太平洋戦争中、祖国で居場所がなかった彼は軍のプロパガンダになり戦争画を描きます。
でもこの画は体が重なり凄惨で悲惨で何とも言えない恐怖感を感じました。
二度と戦争を起こしてはならないと新たに思いました。
お母さんと娘さんと親子二代でお付き合いいただいているお客様、先日娘さんの友達が娘さんの家でご飯を食べて美味しいと当店のお米を買っていただきました。
ありがとうございます。
そのお米は「島根県産特栽つや姫」です。清らかな水の棚田で育まれます。

【今井米穀店】
〒444-0864 岡崎市明大寺町耳取95-2
TEL:0564-51-0876
FAX:0564-51-0095
営業時間:午前9時~午後7時
定休日:毎週日曜日・祝祭日
E-mail:ryoumai8@hotmail.co.jp
⇒お米のメニューのご紹介
赤ちゃんを育てているお母様方へ。
⇒重たいお米、配達いたします。
〒444-0864 岡崎市明大寺町耳取95-2
TEL:0564-51-0876
FAX:0564-51-0095
営業時間:午前9時~午後7時
定休日:毎週日曜日・祝祭日
E-mail:ryoumai8@hotmail.co.jp
⇒お米のメニューのご紹介

⇒重たいお米、配達いたします。
Posted by 今井米屋
│コメント(0)