豊田 六所神社
お客様に近い所でも見所はたくさんあるよと教えていただき、その一つ豊田の六所神社へ。
何と、家の近くの徳川家康の産土神として有名な六所神社は松平氏発祥の地であるこの松平郷の六所神社より祭神の勧請を受けて創建したものだそうです。(wikipedia)より。
また一つ勉強になりました。
本殿の横にある杉の大木も見事です。
神社の前にある六所神社の舞台です。
梁の太さは半端じゃないです。
舞台を通しての景色は素晴らしいです。
もみじの木があるので秋にまた行きます。
知らないことがいっぱいあります。
関連記事