2015年12月04日 19:45  カテゴリ:お店情報

銭洗い

来ないんじゃないかと思っていた冬がやって来ましたね。

カブで配達するときは、さすがに寒くセーターを着込んでいます。

たった今配達先で、保育園に通っている男の子が「クリスマスツリーをかざる!」と楽しそうに教えてくれました。いいですね、ワクワクする季節です。

11月29日今年も磨いて金ピカにした五円玉を名古屋の金(こがね)神社で皆様のますますの御多幸と健康を祈って銭洗いしてきました。
銭洗い銭洗い

五円玉にラッキカラーのリボンを付けて来年お客様にお渡しいたします。

何色が出るでしょうか。




【今井米穀店】
〒444-0864 岡崎市明大寺町耳取95-2
TEL:0564-51-0876
FAX:0564-51-0095
営業時間:午前9時~午後7時
定休日:毎週日曜日・祝祭日
E-mail:ryoumai8@hotmail.co.jp

⇒お米のメニューのご紹介

赤ちゃんを育てているお母様方へ。
⇒重たいお米、配達いたします。
同じカテゴリー(お店情報)の記事画像
米屋の搗きたて米
明日6日(水)より営業いたします
「きれいになったね」の一言で
米袋には穴が
本のコーナー作ってみました
おかざき振興券 説明会に行ってきました
同じカテゴリー(お店情報)の記事
 ありがとうございました。 (2017-09-30 18:59)
 閉店のお知らせです (2017-09-02 13:22)
 米屋の搗きたて米 (2016-04-29 07:32)
 明日6日(水)より営業いたします (2016-01-05 06:49)
 「きれいになったね」の一言で (2015-07-27 18:55)
 米袋には穴が (2015-06-22 11:33)

Posted by 今井米屋 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
銭洗い
    コメント(0)